- 2021年4月23日
都市型ロープウェイ『横浜エアキャビン』はみなとみらいを満喫するアトラクション!
4月22日に日本初、世界最新の都市型循環式ロープウェイ『横浜エアキャビン(YOKOHAMA AIR CABIN)』がオープンしました! 桜木町駅〜運河パーク駅を結ぶ、5分間の空中散歩です。今回、昼と夜と往復で体験してみたので、レポートしていきます。 エアキャビンの乗り方、チケットの買い方、見どころ、 […]
4月22日に日本初、世界最新の都市型循環式ロープウェイ『横浜エアキャビン(YOKOHAMA AIR CABIN)』がオープンしました! 桜木町駅〜運河パーク駅を結ぶ、5分間の空中散歩です。今回、昼と夜と往復で体験してみたので、レポートしていきます。 エアキャビンの乗り方、チケットの買い方、見どころ、 […]
横浜中華街と言ったら食べ歩きが楽しいですよね! 小籠包、肉まん、タピオカ、胡麻団子・・・美味しいものをたくさん食べたい!! 端から全部食べれたら良いのですが、お腹には限りがあり、ハズしたくないところ・・・ですよね。 そんな悩める方に向けて、横浜市在住の私が横浜中華街の観光で友人や家族に実際にオススメ […]
横浜ではガーデンネックレス2021がみなとエリアで6/13まで開催中です。 横浜市の花であるバラは、5月上旬〜5月下旬までの今が見頃を迎えています。 横浜の公園の中でも、バラが数多く植えられている港の見える丘公園と山下公園に行ってきました! 港の見える丘公園と山下公園には4つの庭園がありそれぞれの見 […]
今年で5年目となるガーデンネックレス横浜2021は、横浜の街全体がお花や緑で華やぐイベントです。 3/27(土)〜6/13(日)まで開催中で、各所でイベントやフォトスポットがあります。 マスコットキャラクターであるガーデンベアのフォトスポットを巡ってきたので、場所やスタンプラリーについて、ご紹介して […]
横浜赤レンガ倉庫では、12/4(金)〜12/25(金)までクリスマスマーケットを開催しています。 出店しているお店、フードメニュー、クリスマスツリーなど見所や、今年は入場に予約が必要なのでその方法をご紹介していきます。 赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットとは? 横浜港のシンボルとして開港当初からの面 […]
6月24日(水)にオープンした、横浜駅直結の商業施設『NEWoMan YOKOHAMA(ニュウマン)』に行ってきました。 横浜駅西口再開発で『JR横浜タワー』の1階〜10階に『ニュウマン横浜』は属しています。 横浜エリア初出店のお店や、ここ『ニュウマン横浜』にしかない店舗のご紹介していきます。 ニュ […]
横浜イングリッシュガーデンは、横浜駅から相鉄線で1駅の平沼橋駅にあるバラを中心としたイングリッシュガーデンです。 季節によって見頃の花やディスプレイが変わり、バラ、桜、あじさい、コスモス、クリスマスローズ、など四季折々の草花が楽しめます。 12/24までの間は、クリスマスディスプレイをしています。園 […]
横浜みなとみらい新港中央広場と周辺エリアで大規模イルミネーション「ヨルノヨ」が、11/20(金)〜12/26(土)まで開催しています。 クリスマスのイルミネーションとして、みなとみらいや赤レンガ倉庫のデートや観光としてもぴったりです。 ヨルノヨは新港中央広場で見るだけでなく、横浜大さん橋で街全体がラ […]
みなとみらいの商業施設「MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン&ウォーク横浜)」にソーダ専門店『SODA BAR』があります! 厳しい猛暑の中では、冷たい飲み物や炭酸でスッキリしたものが飲みたくなりますよね・・・! オリジナルの色んな種類のソーダが揃うお店に行ってきたので、ご紹 […]
みなとみらいの「資生堂グローバルビジネスセンター」は、洗練されたビルが横浜駅から徒歩圏内の新高島にあり、一体何ができるのか気になりますよね! 資生堂で勤める方だけでなく、一般の人にも気軽に立ち寄れる研究所になっています。 ビューティーバー、カフェ、ミュージアムが揃った複合型施設で、体験した様子をレポ […]