高島町駅にある『Rベイカー(アールベイカー)』は、みなとみらいからも徒歩圏内のカフェ併設のパン屋です。
オフィスビルのど真ん中に、緑に囲まれたスタイリッシュなカフェがあります。
平日お昼時にはサラリーマン・OLのランチとして、休日はゆったりくつろげるスペースとなっています。
Rベイカーのメニュー、お店の雰囲気、パンの味など、ご紹介していきます。
Rベイカー(アールベイカー)とは?
Rベイカーは自家製酵母を使ったカフェ併設のパン屋です。
パンは食パンの種類が豊富で、菓子パン、惣菜パンと多彩にあります。
パンに合わせたコーヒーやカフェラテ、ランチやモーニングセットもあり、イートインとしても活用できるお店です。

Rベイカーの商品ラインナップ
Rベイカーは、食パンの種類が豊富で4〜5種類あります。
来店した際には、3つの食パンがありました。
- ヨーグルト酵母のパンドミ
- 山食
- FUWA(ふわ)








Rベイカーの雰囲気
店内には、ブランコ風のボックス席や電源付きのカウンター席があります。
リラックスして本を読む人がいたり、お仕事している人など様々です。
店内外にグリーンが多くあり木目を基調とした店内は、窓も大きく明るいです。






Rベイカーのメニュー
パン単品で買うこともできますが、おトクなモーニング(390円)、サラダorスープセット(650円)、ドリンクセット(100円引き)があります。



Rベイカーで購入したもの
今回、イートインとテイクアウトで利用してきました。
イートイン
ドリンクセットは飲み物が100円引きになります。今回、460円(税抜)でした。
- あんバター・・・260円(税抜)
- アイスコーヒー・・・200円(税抜)※100円引き

あんバターは、パンがしっとり柔らかく、大きく見えますが普通のコッペパンより小ぶりで丁度よいサイズ感です。
あんは、粒あんで甘すぎずバターの塩みとバランスが取れていました。
アイスコーヒーは、ほろ苦のすっきりした味です。
テイクアウト
- ふわ・・・390円(税抜)
「ふわ」は水を使用せず、卵の水分のみで作られふわふわで黄色い色が特徴的な食パンです。
バニラビーンズが入りでほんのり甘味がありました。

Rベイカー 店舗情報
みなとみらいにカフェは沢山ありますが、少し外れた場所にある「Rベーカリー」は穴場です。
一人のランチでも使いやすいので、ぜひ行ってみてくださいね。
▪️営業時間:7:30〜20:00
▪️住所:横浜市西区みなとみらい4-4-1 横浜野村ビル1F
▪️定休日:不定休
▪️アクセス:みなとみらい線「新高島駅」3番口(大通り臨港口)より 徒歩3分、みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩6分