横浜山手にある『Little Village Cafe(リトルビレッジカフェ)』は、季節のスイーツを提供し、どこを切り取ってもインスタ映えする雰囲気の良いカフェです。
秋のスイーツが沢山あるメニューやカフェの雰囲気、味などをご紹介します。
リトルビレッジカフェとは?
2019年8月にオープンした山手エリアにあるカフェです。JR山手駅側の大和町商店街にある水色のドアが目印です。
店内にはコーヒーの焙煎機があり、季節のスイーツを味わえます。

リトルビレッジカフェの待ち時間
リトルビレッジカフェは、行列ができる人気です。
休日の正午にお店にの正午にお店に着くと着く5組程並んでいて、約30分ほど待って入店できました。
山手の商店街にあり住宅が多いエリアで、このカフェを目指してくる人が多いです。
ラストオーダーは17時で18時閉店ですが、並び状況によっては締め切りや、人気なスイーツは仕込みの関係でなくなってしまうこともあるようなので、余裕を持った来店が良さそうです。

店内の雰囲気
店内は木目と白を基調とし、ドライフラワーや黒板など温もりを感じます。
焙煎機、コーヒーミル、カフェの雑誌が並び、コーヒー好きな店主のこだわりが詰まったお店です。

店内は8名が入れる小さな店舗で、2名掛けのテーブル席が2つとカウンター席が4つあります。
入店は1〜2名との断りがあるので来店の際はご注意ください。

リトルビレッジカフェのメニュー
コーヒーは400円〜あり、豆の種類が選べます。
アイスの乗ったクリームソーダやフロートが人気で、コーヒー以外のメニューも豊富です。
星空クリームソーダや苺のクリームソーダなど、スイーツだけでなくドリンクまで甘党揃い。
9月からの新メニューは、2つありました。
- ぶどうのクリームソーダ
- ラムレーズンチャイ

デザートも秋仕様です。9月10日頃に加わったメニューは4つあります。
- お芋モンブランプリン
- お芋あんバターのスコーンサンド
- 栗のチーズケーキ
- ティラミスタルト(ナガノパープル)
お芋、イチジク、栗、ぶどうなど、秋の味覚が揃っています。

リトルビレッジカフェで頼んだ物
秋らしいスイーツが食べたく、スイーツは贅沢に2個注文しました。
- イチジクのスコーンサンド
- 栗のチーズケーキ
- カフェラテアイス
スイーツはやや小ぶりサイズで、周りのお客さんもスイーツを2つ注文する方が多数いました。

気になる味
イチジクのスコーンサンドは、大きなイチジクがトップに乗っていてインパクト抜群です。
中にもイチジクが入っていて、新鮮で食感が良く美味しかったです。
サンドされたクリームは、ヨーグルトのような甘さ控えめのさっぱりとした味でイチジクとよく合いました。
添えてあるハチミツで甘さを調整しながら食べられました。
栗のチーズケーキは濃厚でなめらかです。こちらもトップに栗が丸々ひとつ乗っていて、ほっくりとしていました。
栗の下のクリームは、イチジクのスコーンより甘めの生クリームでした。

リトルビレッジカフェの店舗情報
スイーツが美味しくてどこを切り取ってもインスタ映えする雰囲気の良いカフェで、このカフェ目当てに山手まで行き並ぶ価値あるお店です。
■営業時間:11:00〜18:00(L.O.17:00)
■住所:横浜市中区大和町1−13
■定休日:水曜、木曜
■アクセス:JR根岸線「山手駅」より徒歩5分、横浜市営バス「大和町」より下車徒歩5分
■その他:現金のみ、前払い
※営業時間・定休日が変わることがあるので、来店の際はお店のinstagramでチェックしてみてください