みなとみらいは、観光やデートで人気のなのはもちろん、オフィスも多くビジネスで利用されるエリアです。
そんなみなとみらいで、ショッピングや観光の休憩として、勉強や仕事でカフェを利用したいこともあると思います。
今回、みなとみらい・桜木町周辺のスターバックス7店舗の特徴をまとめたので、ご紹介していきます。
スターバックスコーヒーみなとみらい周辺店舗一覧
みなとみらい駅、桜木町駅の徒歩圏内には、7店舗のスターバックスがあります。
場所によって特徴が異なるので、それぞれご紹介していきます。

スターバックスコーヒーTSUTAYA 横浜みなとみらい店
みなとみらい周辺で最大席数・面積を誇る人気店です。
その人気の理由は、TSUTAYA書店が併設し、商品を頼むと自席でTSUTAYAの本や雑誌を読めることです。
TSUTAYA書店での購入だけでなく、スタバで飲み物を頼んでも、Tポイントが付きます。
深夜2:00まで営業※しているので、夜遅くまで作業したい時にも良い場所です。
客層は、勉強や仕事、読書や休憩をされている方など様々で、非常に混んでいます。
休日は、席待ちの列、商品オーダーの列、受け取りの列、それぞれで並ぶことがありますし、
店員さんが空き席を案内するほど混んでいる時もあります。
狙い目は、午前中早め、もしくは夕方以降であれば比較的空席があると思います。



店舗情報
▪️営業時間:月〜日 07:00〜26:00(※時短営業中は閉店23:00まで)
▪️席数:200席
▪️Wi-Fi:Softbank
▪️電源:なし
▪️住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4−7−1 ミッドスクエア1階
▪️アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」1番出口より徒歩2分
スターバックスコーヒー横浜アイマークプレイス店
「TSUTAYA 横浜みなとみらい店」が混んでいる場合、こちらの店舗に流れる人が多そうです。
勉強している人がそこまで多くないので座れる可能性が高いです。
テラス席もあるので天気が良い日は開放的に過ごせます。
JR横浜駅にも15分ほどで歩けるので、横浜駅までの帰路に利用するのがおすすめです。


店舗情報
▪️営業時間:月〜日 07:00〜22:00
▪️席数:50席
▪️Wi-Fi:docomo、Softbank、Wi2 300、STARBUCKS、au
▪️電源:なし
▪️住所:神奈川県 横浜市西区 みなとみらい4-4-5
▪️アクセス:みなとみらい線「新高島駅」4番出口より徒歩5分、みなとみらい線「みなとみらい駅」1番出口より徒歩7分
スターバックスコーヒーオーシャンゲートみなとみらい店
みなとみらい周辺の中では新しい店舗で、2019年3月にオープンしました。
店内は大きな窓で囲われていて、天井が高く開放的で、空間に余白があり洗練されています。
窓からは、パシフィコ横浜やインターコンチなどのビルが見え、横浜気分を味わるのも素敵です。
勉強している方は少なめで、サラリーマンや休憩として来られる方が多くいます。
ソファーはゆったりと大きめで、居心地が良く落ち着ける場所だと思います。
2階で少しわかりづらい場所にあるため、「TSUTAYAみなとみらい店」ほど混雑していません。
みなとみらい駅に近くの穴場としておすすめです。



店舗情報
▪️営業時間:月〜金 07:00〜21:00、土日祝 08:00〜20:00
▪️席数:50席
▪️Wi-Fi:docomo、Softbank、Wi2 300、STARBUCKS、au
▪️電源:なし
▪️住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3−7−1 OCEAN GATE MINATOMIRAI
▪️アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」5番出口より徒歩4分
スターバックスコーヒーみなとみらい東急スクエア店
目の前にコスモワールドの観覧車があり、ショッピング中の人、観光客が多いスタバです。
テラス席もあるので、みなとみらい雰囲気を味わうのに最適です。
店内はテーブル席やカウンターがあり、比較的席と席の間が広いと思います。
買い物をして荷物が多い時にも優しい店舗です。


店舗情報
▪️営業時間:月〜日 07:30〜22:30
▪️席数:70席
▪️Wi-Fi:docomo、Wi2 300、STARBUCKS、au
▪️電源:あり
▪️住所:神奈川県 横浜市西区 みなとみらい2-3-9 みなとみらい東急スクエア ②1階(コスモワールド、コスモクロック前)
▪️アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」5番出口より徒歩3分
スターバックスコーヒー横浜ランドマークプラザ店
8/3にリニューアルオープンした「横浜ランドマークプラザ店」。
以前のスタバの2倍以上の大きさです。
壁面に和柄のみなとみらいの風景がデザインされて、雰囲気も一層されました!
みなとみらいのポイントカードが貯められます。
カウンターや2名テーブルが数多くあり、少人数での来店だと座れる確率が高そうです。
電源や調度良い高さのテーブル席が多いので、勉強やお仕事でも利用しやいと思います。



店舗情報
■営業時間:7:00〜22:30
■住所:横浜市西区 みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー1階
■アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」5番出口より徒歩7分、JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」東口より 徒歩9分
■電源:あり
■Wi−Fi:STARBUCKS, docomo, au, Wi2 300
スターバックスコーヒーCIAL桜木町店
桜木町駅前のため、待ち合わせする人や桜木町ならではで結婚式の参列者を多く見かけます。
長く滞在する方より、待ち合わせ・休憩として利用される方が多い印象です。
回転率は早そうですが、少し落ち着かないかもしれません。
広いテラス席があるので、屋外でしたら土日に3〜4名でも座れる確率が高いかと思います。


店舗情報
▪️営業時間:月〜日 07:00〜23:00
▪️席数:70席
▪️Wi-Fi:docomo、Softbank、Wi2 300、STARBUCKS、au
▪️電源:なし
▪️住所:神奈川県 横浜市中区 桜木町1-1 CIAL1階
▪️アクセス:JR根岸線・JR京浜東北線「桜木町駅」より徒歩1分
スターバックスコーヒー横浜ワールドポーターズ店
赤レンガ倉庫、コスモワールドに近い『ワールドポータズ』内にあるスタバです。
映画館も入っている商業施設で、ショッピングや観光客が多組みられます。
コスモワールド近くの入口からすぐの場所にあり、遊び疲れた休憩に調度良いお店です。

店舗情報
▪️営業時間:月〜日 10:30〜21:00
▪️席数:20席
▪️Wi-Fi:docomo、Softbank、Wi2 300、STARBUCKS、au
▪️電源:なし
▪️住所:神奈川県 横浜市中区 新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ1階
▪️アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」6番出口より徒歩11分
まとめ
みなとみらい・桜木町駅近くの店舗をまとめてみました!
店舗によって雰囲気や特徴が異なるので、記事を読んで参考になれば幸いです。
私も用途や気分によって使い分けているので、自分に合ったスタバが見つかると嬉しいです♪
歴史的建造物や海沿いの新港地区の観光人気の横浜【関内・馬車道】エリア。ちょっとした休憩やスマホの充電で、気軽に利用できるのがスタバです。横浜市中区にあるスタバの場所と店舗情報をまとめたので、ご紹介していき[…]
店舗情報
▪️営業時間:月〜日 07:00〜26:00(※時短営業中は閉店23:00まで)
▪️席数:200席
▪️Wi-Fi:Softbank
▪️電源:なし
▪️住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4−7−1 ミッドスクエア1階
▪️アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」1番出口より徒歩2分
スターバックスコーヒー横浜アイマークプレイス店
「TSUTAYA 横浜みなとみらい店」が混んでいる場合、こちらの店舗に流れる人が多そうです。
勉強している人がそこまで多くないので座れる可能性が高いです。
テラス席もあるので天気が良い日は開放的に過ごせます。
JR横浜駅にも15分ほどで歩けるので、横浜駅までの帰路に利用するのがおすすめです。


店舗情報
▪️営業時間:月〜日 07:00〜22:00
▪️席数:50席
▪️Wi-Fi:docomo、Softbank、Wi2 300、STARBUCKS、au
▪️電源:なし
▪️住所:神奈川県 横浜市西区 みなとみらい4-4-5
▪️アクセス:みなとみらい線「新高島駅」4番出口より徒歩5分、みなとみらい線「みなとみらい駅」1番出口より徒歩7分
スターバックスコーヒーオーシャンゲートみなとみらい店
みなとみらい周辺の中では新しい店舗で、2019年3月にオープンしました。
店内は大きな窓で囲われていて、天井が高く開放的で、空間に余白があり洗練されています。
窓からは、パシフィコ横浜やインターコンチなどのビルが見え、横浜気分を味わるのも素敵です。
勉強している方は少なめで、サラリーマンや休憩として来られる方が多くいます。
ソファーはゆったりと大きめで、居心地が良く落ち着ける場所だと思います。
2階で少しわかりづらい場所にあるため、「TSUTAYAみなとみらい店」ほど混雑していません。
みなとみらい駅に近くの穴場としておすすめです。



店舗情報
▪️営業時間:月〜金 07:00〜21:00、土日祝 08:00〜20:00
▪️席数:50席
▪️Wi-Fi:docomo、Softbank、Wi2 300、STARBUCKS、au
▪️電源:なし
▪️住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3−7−1 OCEAN GATE MINATOMIRAI
▪️アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」5番出口より徒歩4分
スターバックスコーヒーみなとみらい東急スクエア店
目の前にコスモワールドの観覧車があり、ショッピング中の人、観光客が多いスタバです。
テラス席もあるので、みなとみらい雰囲気を味わうのに最適です。
店内はテーブル席やカウンターがあり、比較的席と席の間が広いと思います。
買い物をして荷物が多い時にも優しい店舗です。


店舗情報
▪️営業時間:月〜日 07:30〜22:30
▪️席数:70席
▪️Wi-Fi:docomo、Wi2 300、STARBUCKS、au
▪️電源:あり
▪️住所:神奈川県 横浜市西区 みなとみらい2-3-9 みなとみらい東急スクエア ②1階(コスモワールド、コスモクロック前)
▪️アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」5番出口より徒歩3分
スターバックスコーヒー横浜ランドマークプラザ店
8/3にリニューアルオープンした「横浜ランドマークプラザ店」。
以前のスタバの2倍以上の大きさです。
壁面に和柄のみなとみらいの風景がデザインされて、雰囲気も一層されました!
みなとみらいのポイントカードが貯められます。
カウンターや2名テーブルが数多くあり、少人数での来店だと座れる確率が高そうです。
電源や調度良い高さのテーブル席が多いので、勉強やお仕事でも利用しやいと思います。



店舗情報
■営業時間:7:00〜22:30
■住所:横浜市西区 みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー1階
■アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」5番出口より徒歩7分、JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」東口より 徒歩9分
■電源:あり
■Wi−Fi:STARBUCKS, docomo, au, Wi2 300
スターバックスコーヒーCIAL桜木町店
桜木町駅前のため、待ち合わせする人や桜木町ならではで結婚式の参列者を多く見かけます。
長く滞在する方より、待ち合わせ・休憩として利用される方が多い印象です。
回転率は早そうですが、少し落ち着かないかもしれません。
広いテラス席があるので、屋外でしたら土日に3〜4名でも座れる確率が高いかと思います。


店舗情報
▪️営業時間:月〜日 07:00〜23:00
▪️席数:70席
▪️Wi-Fi:docomo、Softbank、Wi2 300、STARBUCKS、au
▪️電源:なし
▪️住所:神奈川県 横浜市中区 桜木町1-1 CIAL1階
▪️アクセス:JR根岸線・JR京浜東北線「桜木町駅」より徒歩1分
スターバックスコーヒー横浜ワールドポーターズ店
赤レンガ倉庫、コスモワールドに近い『ワールドポータズ』内にあるスタバです。
映画館も入っている商業施設で、ショッピングや観光客が多組みられます。
コスモワールド近くの入口からすぐの場所にあり、遊び疲れた休憩に調度良いお店です。

店舗情報
▪️営業時間:月〜日 10:30〜21:00
▪️席数:20席
▪️Wi-Fi:docomo、Softbank、Wi2 300、STARBUCKS、au
▪️電源:なし
▪️住所:神奈川県 横浜市中区 新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ1階
▪️アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」6番出口より徒歩11分
まとめ
みなとみらい・桜木町駅近くの店舗をまとめてみました!
店舗によって雰囲気や特徴が異なるので、記事を読んで参考になれば幸いです。
私も用途や気分によって使い分けているので、自分に合ったスタバが見つかると嬉しいです♪
歴史的建造物や海沿いの新港地区の観光人気の横浜【関内・馬車道】エリア。ちょっとした休憩やスマホの充電で、気軽に利用できるのがスタバです。横浜市中区にあるスタバの場所と店舗情報をまとめたので、ご紹介していき[…]