8/17に、本屋の丸善がプロデュースするブック&カフェ「HAMARU(ハマル)」がオープンしました!
本屋、カフェの雰囲気、メニューなどをご紹介していきます。
HAMARU(ハマル)とは?
創業150年以上の横浜生まれの丸善が初めてのブック&カフェ「HAMARU」を横浜市役所内商業施設ラクシスフロントに新規開店しました。
ここの本屋では書籍、雑貨の販売を行い、併設しているカフェには、同店の本を2冊まで持ち込み可能で、自席で本を読むことができます。

ブックエリア
小さな書店がありました。改札内にある本屋のようなラインナップです。
ビジネス書、小説、雑誌、漫画、旅行本、絵本など一通り網羅され、新刊や話題が並んでいました。
広く浅く、人を選ばないイメージで、マニアックな本、こだわりを感じる本は少なめでした。


カフェエリア
カフェと隣接したところにも本のコーナーがありました。
こちらはテーマに添った本が並べられ、横浜に関する本、岡本太郎コーナーなど、まとめられていました。
店内は平日だったことや市役所という立地、丸善の安心感で、中高年層が中心でした!
中高年の方にとっては、馴染みがあり居心地が良いのかもしれません。
座席について
テーブルとカウンター席があります。ソーシャルディスタンスなのか席数は少なめです。
一人で来店して座るような席が中心で、2人がギリギリ、3人以上で来る場所ではありません。

カウンター席には電源もあり、ノマドワーカーには良いと思います。
パーテーションで区切られているので、安心して作業もできそうです。

カフェメニュー
コーヒーは380円〜ありました!
食事も販売していて、軽食だとサンドイッチやスイーツ、スナックがありました。
ハヤシライスやカレーなど、しっかりめの食事やアルコールも販売し、バリエーション豊富です。




店舗情報
想像よりも小さめで、真面目な店舗でした!
スタバより年齢層が高く、落ち着いて仕事をしたい時などに良いかもしれません。
■営業時間:カフェ平日8:00〜21:00、土日祝9:00〜20:00、ブック平日10:00〜21:00、土日祝10:00〜20:00
■住所:横浜市中区本町6−50−10 ラクシスフロント2階
■アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」直結、JR京浜東北線・根岸線、横浜市営地下鉄「桜木町駅」徒歩3分
■電源:あり
■Wi-Fi:あり