横浜・日本大通りに横浜DeNAベイスターズが運営する「CRAFT BEER DINING &9 (アンドナイン)」は、クラフトビールとそれに合う料理を提供するダイニングです。
横浜スタジアムの横浜公園側に面した旧関東財務局庁舎の1階の歴史を感じる場所にあります。
ベイスターズ好きはもちろん、野球に詳しくない人でも楽しめる場となっています。
店内の雰囲気やメニューなどをご紹介していきます。
&9とは?
横浜DeNAベイスターズが運営する「CRAFT BEER DINING &9 (アンドナイン)」は、クラフトビールとそれに合う料理を提供するダイニングです。
クラフトビールはベイスターズオリジナル醸造で、試合がない日に飲めるのは&9だけです!

&9が入る建物は「THE BAYS」と言ってベイスターズと関連する事業が展開されています。
- 1階・・・ライフスタイルショップ「+B」
- 地下1階・・・ヨガ・ピラティスを中心とするスタジオ「ACTIVE STYLE CLUB」
- 2・3階・・・会員制のシェアオフィス&コアワーキングスペース「CREATIVE SPORTS LAB」

お店の雰囲気
横浜開港時代を思わせるレンガ調が日本大通りの街と一体になってました!
店内のビアタップはバットやボールになってました!実際に選手が使用していたものなんだそうです。
野球アイテムが至る所にあり、見ているだけでも楽しめる空間です。
ベイスターズファンはもちろん、野球に詳しくなくてもワクワクする場所になっています!

カウンターにあるハイチェアは、ベース型になっていました!本物のベースより真白で柔らかそうです♪

料理の注文から提供まではセルフ方式になっています。
最初に注文とお会計をカウンターで行い、料理が出来上がったらレシートに書かれた自分の番号が呼ばれるので取りに行くスタイルです。

店員さんは背番号「&9」のレプリカユニフォームを着ていました!気分が盛り上がります♪
店内奥にテーブル席、手前にカウンター席があり、外にはルーフ付きのテラス席もありました!
外で日本大通りの歴史を感じつつ、イチョウ並木を眺めるビールは気持ちが良さそうです♪
試合をしている日には、横浜スタジアムの盛り上がりを感じる良い場所になると思います!

フードメニュー
ランチタイムのメニューは、5種類ありました!すべてスープとドリンク付きです。
1,000円前後で、ドリンクとスープがセットなのが嬉しいです!
- ジャマイカンジャークチキンプレート(980円)
- &9サラダランチプレート(1,100円)
- 温玉とリーフレタスのタコライス(980円)
- 温玉と生ハムのサラダトルティーヤピッツア(980円)
- 本日のスペシャルランチ(1,000円)
サイドディッシュは、ビールに合いそうな「フライドポテト」や「手羽先クリスプ」もありました!
テイクアウトして球場や横浜公園でビールと食べるのも良さそうです♪

選手とコラボメニューがありました!今は大和選手でした!
店舗で注文すると抽選ができ、グッズやサインが当たります。
選手とコラボする工夫もベイスターズ直営店ならではですね!
コラボメニューは、「ペパロニたっぷりの”NINJA”ピザ」(1,380円)で、トッピングがぎっしりのクリスピー生地が美味しそうです♪

本日のスペシャルランチは、「ブイヤベース風ロールキャベツ」でした!

季節限定のドリンクも2種類ありました。夏っぽく美味しそうです!
- ジュレ オ・レ・・・コーヒーゼリーの上にミルクアイスが入りカフェオレ
- モヒート・・・アイスコーヒーにライムとミントの香り ※ノンアルコール
注文したもの
本日のスペシャルランチ「ブイヤベース風ロールキャベツ」を注文しました!
魚介が想像以上にゴロゴロで味が染みたブイヤベースに、ロールキャベツがボリューミーで美味しかったです!

魚介は、エビ、イカ、あさり、白身魚が入っていました!
ロールキャベツは柔らかく、お肉も美味しくいただきました。

店舗情報
日本大通り駅と関内駅の間にあり、横浜公園目の前、イチョウ並木沿いにあります。
中区役所の横の好立地です。
■営業時間:平日・土曜 11:30~23:00、連休最終日11:30~21:00
※ナイター開催日11:30〜、デーゲーム開催日11:00〜
■住所:横浜市中区日本大通34 THE BAYS 1F
■定休日:不定休
■アクセス:みなとみらい線「日本大通り駅」2番出口より徒歩4分、JR京浜東北・根岸線「関内駅」南口より徒歩7分、横浜市営地下鉄「関内駅」1番出口より徒歩7分

まとめ
歴史を感じる建物に、野球の楽しさが加わった「&9」は空間にいるだけでも楽しい場所でした!
雰囲気だけでなく料理も美味しいので、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
夜はビル自体がライトアップされ幻想的なようなので、次回はディナータイムにクラフトビールを味わいに行きたいと思います!
