2019年11月に元町にオープンしたパン屋『O to U(オートウー)』に行ってきました!
隠れ家のような元町ショッピングストリートから外れた路地にあるお店で、小ぶりでコロンとかわいく、素材は珍しい組み合わせのパンが揃っています。
ラインナップ、お店の雰囲気、パンの味など、ご紹介して行きます♪
オートウーとは?
オートウーは、2019年の11月にオープンしたお店で、元町ショッピングストリートの裏路地にあります。
店名の「O to U」は、「表(オー)と裏(ウー)」から来ていて、パン作りのコンセプトを反対(表と裏)となる組み合わせることにしているそうです。

店内の雰囲気
店内は木目とコンクリートの異素材同士の組み合わせも「オートウー」で、シックな雰囲気です。
店内にはテーブル席とベンチがあり、その場で食べられます。
奥には工房があり、店員の方が仕込みと接客の両方を切り盛りされるコンパクトなお店です。

パンのラインナップ
パンの種類が多く色鮮やかなパンが揃います。
「ソーセージパン」や「さばトマト」といった食事になりそうなパンから、旬のフルーツを使ったデニッシュまで、個性的なパンが多く悩んでしまいます。
季節のフルーツデニッシュは、洋梨、いちじく、ぶどう、ベリーなど、煌びやかです。

コロンと丸いフォルムが可愛らしいパンがずらりと並びます。
シナモンロールやコーヒーロール、あんぱんなど、ほとんどが手のひらサイズです。
「あんことフランボワーズ」「マッチャとカシス」「クリとレモン」など、和と洋の組み合わせは意外です。
これぞ表と裏の組み合わせといったパンで、味の想像がつかない商品ばかりで、独創的で新しいパンを作るのが好きなのかと思います。

ハード系のパンの種類も豊富で、こちらも珍しい組み合わせばかりです。
「ニンニクとオリーブ」や「山椒パン」、「こうちゃ香るりんごとナッツ」「いちじくとマロン」など、気になります。

購入したもの
今回、4つのパンを購入しました。全部でちょうど1,000円です。
- シナモンロール
- あんぱん
- 洋梨デニッシュ
- いちじくデニッシュ

シナモンロール
シナモンロールは、クリームチーズ味の濃厚クリームがトッピング。
バニラビーンズ も入って、生地の中にはシナモンがたっぷり入っています。
シナモン好きとしては嬉しい量です♪生地はデニッシュに近いですね。ふんわりしっとりです。
パンのサイズは小ぶりかな?と思っていましたが、濃厚クリームとシナモンがたくさん詰まっているので、ちょうど良かったです。

あんぱん
本当に手のひらに収まってしまうサイズのかわいいパンです。
そんなパンには、粒あんがぎっしり詰まっています。あんこは黒糖の味で、甘さ控えめです。

洋梨デニッシュ
洋梨デニッシュは、フルーツそのまま甘さで水々しく食感が良かったです。
カスタードクリームが入っていて、こちらはスイーツですね!
見た目も華やかで宝石のように輝いていました!
いちじくデニッシュ
デニッシュは、生地がサックサクです。いちじくは柔らかで、このコントラストが良いです。
いちじくも素材そのものの味わいを活かして、特に甘く煮たわけではなさそうです。
この旬のフルーツや素材を活かしたパン作りが、とても気に入りました♪

店舗情報
店舗は、元町・中華街駅の5番出口を出て、元町プラザを左折、パセオと横浜外国人墓地の間の小道に入っていたところにあります。
■営業時間:9:00~17:00(なくなり次第終了)
■住所:横浜市中区元町1−54リブレ元町2階
■定休日:月曜・火曜(祝日は営業)
■アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」5番出口より徒歩3分
変わった組み合わせのパンが沢山あったので、次回は珍しいパンをもっと試してみたいと思いました!
「隠れ家みたいですね」とお店の方に伝えたら、「隠れるつもりはないです」と優しく答えてくださったので、また行ってみたいと思います♪
