赤レンガ倉庫のすぐ隣にある商業施設「マリン&ウォーク」内にある『Pie Holic(パイホリック)』。
パイ専門店である同店は、オープンして4年経った今も行列ができる人気店です。
お店の雰囲気、気になるパイの味、アクセス方法など、ご紹介していきます♪
お店の雰囲気
カリフォルニアスタイルのパイ専門店である「Pie Holic」は、モダンカジュアルな内装です。
ウッドデッキのテラス席からは横浜港も見え、お店の雰囲気は抜群です。
多種の創作パイと肉や魚介のグリルを提供し、デザートパイもありパイ尽くしのお店です。






ランチの仕組みとメニュー
ランチは、完全入れ替えの3部制で90分間になっています。
- 1部:11:00〜12:30
- 2部:12:45〜14:15
- 3部:14:45〜16:15
今回、土曜の3部(14:45〜16:15)に来訪しました。雨が降っていたせいか予約なしで入れました!
ランチメニューは大きく1種類で、パイが食べ放題です。(1,850円・税別)
①サラダorスープを選択、②メインを選択、③セイボリーパイの食べ放題となっています。
飲み物は、200円(税別)からとなっていて、同じ飲み物はお代わり自由です。



サラダ or スープ
今回は、ガーキンスピクルス(サラダ)or クラムチャウダー(スープ)が選べます。
今回2名で来店し、サラダとスープをひとつずつオーダーしました。
私はサラダを食べましたが、酸味の効いたドレッシングとピクルスで、さっぱりいただきました。

メイン 〜ケイジャンタンドリーチキン〜
メインは、3種類の中から選べます。
- ケイジャンタンドリーチキン
- サーモンのスティームロースト(+300円)
- アンガスビーフステーキ(+700円)
今回、ケイジャンチキンを選びました!
皮がパリッと香ばしく鶏肉は柔らかくでジューシーで、スパイスの香りで美味しかったです。

食べ放題のパイ
2ヶ月毎に変わるというセイボりーパイのメニューですが、今回は以下の5種類でした!
- チキンポットパイ
- タマレパイ(コーンブレッド、ポーク、ピーナッツ、パイナップル)
- ツナとほうれん草のキッシュ
- チリビーンズパイ
- ベーコンサラダパイ
パイは、メインが届いた後にオーダーしなくても全5種×2人分を持ってきてくれました。
私が来店したのが3部目だったからか、パイは少し作り置き感がありました。
「出来立てだったら、もっと美味しかっただろうな〜」と思います。
ディナーでパイを単品でオーダーした時は20〜30分ほど待ちますが、アツアツでした!


タマレパイは初めて食べました!ポークにパイナップルが爽やかな甘さでリゾート気分です。
1番のお気に入りは、チキンポットパイ。中のチキンやブロッコリーがゴロゴロしてました。
パイが来る前までは「パイ5種類も食べれないよ・・・」と思っていたのですが、
1切れあたり2〜3口の小さめサイズになっているので、完食できました!
パイの味や生地が異なるので、飽きずに食べられます。
女性だとこれだけでお腹いっぱいになるかと思いますが、来店する時は是非お腹を空かせて
お代わりやデザートパイにもチャレンジして欲しいです!
店舗情報
ランチ以外では、ミートパイやスイーツのアップルパイも具がぎっしり入ってオススメです。
テイクアウトできるメニューもあります。Pie Holicは、マリン&ウォークの1階にあるので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
■営業時間:ランチ 11:00~16:15(最終入店15:45)
ディナー17:00~21:00
■住所:神奈川県横浜市中区新港1丁目3番1号 MARINE&WALK YOKOHAMA
■アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」徒歩6分、「みなとみらい駅」徒歩12分
JR・地下鉄「桜木町駅」徒歩15分
