横浜に複数の店舗を持つ人気パン屋「ル・ミトロン」が、横浜ランドマークプラザ店と横浜市役所ラクシスフロント店で、ランチボックスの販売をスタートさせました。
今回、ランドマークプラザで購入し、実食してみました。内容やお得なクーポンなどをご紹介していきます。
ル・ミトロンとは?
『ル・ミトロン』はフランス語で「パン屋の小僧」という意味で、パンに触れた初心と遊び心を忘れずにおいしいパンをお届けしたいという願いが込められています。
2013年に横浜市神奈川区神大寺にオープンし人気のパン屋で、現在コッペパン専門店・食パン専門店も含め9店舗あります。
ル・ミトロンのラインナップ
ル・ミトロンのパンは惣菜パン、スイーツ系、シンプル系、サンドイッチまで幅広くあります。
お値段は200円台〜400円程度で、高過ぎず安過ぎずな印象があります。
秋の味覚「ほうれん草と3種のきのこタルティーヌ」や「秋野菜のタルティーヌ」、「モンブラン」など、具沢山のパンも多いです。
ボリューム満点でリーズナブルなバーガーやコッペパンもあります。
コッペは210円で安い!近所で働くサラリーマンやOLは羨ましいです。

煮たまごサンド、BLTなど見た目から美味しそうなサンドイッチが揃っています。
オフィス街の昼時ということもあり、一つでお腹を満たせるパンが充実していました。
コロッケコッペ、チョコ(くるみ)コッペ、揚げパンです。
食パンは神熟(かんじゅく)、ラウンドメープル、レーズンブレッドなど、テーブルパンはやや少なめです。

クリスマス限定商品の「シュトーレン」の販売もありました!

平日20食限定 ランチボックス
平日20食限定のランチボックスの販売が11 /24〜スタートしました!
内容は以下の5種類が入って800円(税込)です。メニューは月変わりで11月は秋仕様でした。
- 田舎パンのチキン南蛮サンド
- かぼちゃのスコーン
- パンプキンサラダ
- キャロットラペ
- オリーブ
- タンパク質、野菜、甘いスコーンがワンプレートで取れてお腹いっぱいになれる内容になっています。
ランチボックスの中を開けると、チキン南蛮とスコーンはビニールや紙に丁寧に包まれています。
私のボックスにはキャロットラペが見当たらずでしたが、おうちだったので断念しました。

チキン南蛮サンドは、田舎パンが使われていてふんわり素朴な味わいです。コッペパンより風味と食感があると思います。
チキン南蛮はしっとりしたチキンに甘酢がしみて、タルタルも美味しいです。
かぼちゃのスコーンは、中が黄色くレーズンが入ってました。
外はしっかりめの食感ですが中がスコーンの中でもしっとりしめなので食べやすく、さすがパン屋さんです。
かぼちゃのサラダは優しい味付けでデリの味です。
お得なクーポン
今回レジでお会計する時に、LINEで「ル・ミトロン横浜ランドマークプラザ店」の友達登録をしました。
すると、次回使える「300円OFF」や「平日限定30%OFF」クーポンをゲットすることができました。
店舗情報
■住所:横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークプラザ1階
■定休日:不定休
■アクセス:JR京浜東北・根岸線、横浜市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩5分、みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩3分
月替りのランチボックスは毎月どんなものになるのか楽しみですね。
ル・ミトロンはランチ以外のパンも美味しいので要チェックです。
横浜神大寺のベーカリー『ル・ミトロン』がラクシスフロントにオープン!